「私はビジネス問題に全力を注ぎたいと思っています。私のチームが Cloud SQL for PostgreSQL などのマネージド サービスを使っているのは、品質の高いコードを送り出し、市場投入の時期を早めることに集中するためです。サーバーやシステムの心配をしなければならないとしたら、重要とはいえ直接的には意味のない管理作業に多くの時間を割くことになるでしょう。当社の CTO が言うように、私たちは配管ではなく家を建てたいのです。」 — Peter McInerney 氏、OneMarket の 技術運用担当 VP
「私は時々、2008~2009 年ごろの Westfield Digital のことを考えます。当時のチームは、データセンターに常駐して、サーバーをメンテナンスしたり壊れたディスクを修復したりしていました。今は簡単にスケーリングできます。」 — Peter McInerney 氏
「PostgreSQL は、私たち Segment のウェアハウス製品で最もよく使われているデータベースの 1 つです。アナリストや管理者は、PostgreSQL の豊富な OLAP 機能と、オープンソースであることによって保証されるポータビリティを高く評価しています。世界の潮流がサーバーレスへと移りつつあるなか、私たちのお客様は Cloud SQL for PostgreSQL により、コストのかかる PostgreSQL インスタンスの管理や運用に代わって、GCP の製品ラインアップの特徴である簡単なセットアップ、NoOps のコスト スケーリング モデルを手に入れることができます。」— Chris Sperandio 氏、Product Lead、Segment 「Xplenty では、データおよびアナリティクス向けのインフラストラクチャとして GCP を導入したいと考えるユーザーやお客様が着実に増えています。データ統合はいつも難しい課題ですが、私たちは Google Cloud Spanner と Cloud SQL for PostgreSQL の両方をデータ ソースおよびターゲットとしてサポートすることで、アナリティクス用のデータを統合、準備したいと考えるお客様を支援し続けます。堅牢な Cloud Spanner と人気のある PostgreSQL を併せ持つ Google は、これからもイノベーションを続け、クラウド コンピューティングの世界的なリーダーであることを証明し続けるでしょう。」— Saggi Neumann 氏、CTO、Xplenty
「Cloud SQL のおかげで、お客様に価値を提供する商品に多くの時間を割けるようになりました。私たちの個々のチームはマイクロサービスを作成しており、Cloud SQL でデータベースを迅速にプロビジョニングしています。わざわざ Geos や Proj4、GDAL、Lib2xml をコンパイルしなくても、PostGIS を利用できます。PostGIS が不要なときは、拡張や MySQL なしで PostgreSQL を使っています。このデータベースも Cloud SQL でサポートされるようになったからです。」 — Tim Kelton 氏、Co-founder and Cloud Architect、Descartes Labs