コンテンツに移動
Google Cloud

第 2 回 INEVITABLE ja night 開催のお知らせ

2017年9月4日
https://storage.googleapis.com/gweb-cloudblog-publish/images/gDHHg1J6wSDlpSs4Z24pZkvFwijBxTznnFhufx_Rv.max-1500x1500.JPEG
Google Cloud Japan Team

Google Cloud に代表されるクラウド技術の進化の先にある世界を、機械学習、VR / AR、IoT などの領域で活躍されているスタートアップの方々と一緒に議論するイベント「INEVITABLE ja night」。第 1 回目(2017 年 6 月開催)では、「不可避な未来 と NEXT 5 BILLION 対談」、「IoT、AI、VR の未来を語るディスカッション」をテーマに今後のテクノロジーの進化によってこの先の世界がどのように変わっていくのかを、VR や AR などの領域で活躍されている方々をゲストに議論しました。当日の様子はこちらで詳しく紹介しています。ぜひご覧ください。

さて、第 2 回目は「AI とビジネスに起こる不可避な流れ」がテーマです。機械学習 / 人工知能技術にフォーカスをあて、実際にこれらの技術を活用して新たなビジネスを展開している方々をお招きし、ご講演いただきます。

【開催概要】

イベント名 : INEVITABLE ja night - “インターネットの次にくるもの”
      第 2 回 AI とビジネスに起こる不可避な流れ
日程 : 2017 年 11 月 14 日 (火) 19 : 00 - 21 : 00(開場 18:30 より)
会場 : グーグル合同会社
定員 : 200 名 参加登録 : 事前登録制(※後日、参加いただける方には参加証を送ります。)

スピーカー(予定):

https://storage.googleapis.com/gweb-cloudblog-publish/images/21076473_1420579358017685_625930056_n.max-800x800.jpg
國光 宏尚 氏 
株式会社 gumi 代表取締役社長

2004 年にカリフォルニアのサンタモニカカレッジを卒業後、株式会社アットムービーへ入社し、同年取締役に就任。映画やドラマのプロデュースを手掛ける一方で、さまざまなインターネット関係の新規事業を立ち上げる。2007 年 6 月、モバイルを中心としたインターネットコンテンツを提供する株式会社 gumi を創業し、代表取締役に就任(現任)。2015 年 12 月、VR 系のスタートアップを支援する 100%子会社「Tokyo VR Startups 株式会社」を設立し、代表取締役に就任(現任)。2016 年 2 月、海外 VR/AR 市場への投資を目的としたベンチャーキャピタルファンド「VR FUND,L.P.」に出資し、ジェネラルパートナーとして運営に参画。

https://storage.googleapis.com/gweb-cloudblog-publish/images/12088317_10203888348409662_53435256618420670.max-400x400.jpg
樽石 将人 氏

Retty 株式会社 CTO レッドハットおよびヴィーエー・リナックス・システムズ・ジャパンで、OS、コンパイラー、サーバーの開発を経験後、グーグル日本法人に入社。日米のオフィスを行き来し、システム基盤、Google マップのナビ機能、モバイル検索の開発・運用に従事。東日本大震災時には、安否情報を共有する Google パーソンファインダーなどを開発。その後、楽天で次世代プラットフォーム開発を担当し、2014 年 6 月から Retty に CTO として参画。海外への事業展開に向け、技術チームをリードする。

https://storage.googleapis.com/gweb-cloudblog-publish/images/21039778_10203523071275121_1152024261_n.max-600x600.jpg
平山 知宏 氏

Tunnel 株式会社 開発担当執行役員 2008 年株式会社博報堂 DYMP に入社。インターネット広告のプランニングから効果分析、可視化業務を経て、博報堂研究所研究員を兼任。2010 年に同社を退職し、2011 年に東京大学大学院情報理工学系研究科入学、MEMS センサーの研究を専攻。在学中の 2012 年から Tunnel 社に参加し、卒業後はそのまま同社の CTO となる。Tunnel 社ではスマホアプリである RoomClip のインフラ・サーバサイド開発に加えて、画像解析やビッグデータの解析、機械学習などの領域に従事。

https://storage.googleapis.com/gweb-cloudblog-publish/images/2536538.max-400x400.png
小島 英揮 氏
Still Day One 合同会社 代表社員 
パラレルマーケター・エバンジェリスト

25 年以上、IT のマーケティング業務に従事。PFU やアドビ システムズなどでインターネット関連製品を担当後、2009 年~2016 年に AWS の日本のマーケティングを統括。国内最大のクラウドコミュニティ JAWS - UG を立上げる。現在、オンライン決済や AI など複数の IT 企業でのマーケティングを軸に、パラレルキャリアを実践中。

プログラムの詳細や参加の申し込み手続きは 10 月上旬開始を予定しています。メールアドレスをご登録いただいた方には、情報更新の際にお知らせをお送りします。ご登録方法は事前登録サイトをご覧ください。

皆様のご参加をお待ちしております。

投稿先